救急救命(仮)

状態
完結
文字数
2,329
投稿数
5
他の形式
Plain Text
RDF
513999命士
なぁなぁ、聞いてくれよ。もう半年も前の話だから話すんだけど…。

去年の夏の話。遊園地でコスプレイベントをやってるって言うから
興味半分で見に行ったわけよ。そしたらクソ暑いのに着ぐるみで
歩き回ってる馬鹿がダンゴになっててさ。回りも迷惑そうにしてるの。

そのうち、その着ぐるみ軍団の一人がバッタリと倒れたんだよ。
引率とか言ってる奴らは仲間内でワイワイ騒いでるだけだし、
カメラマンは「記念に~」「記録で~」とか言いながら写真撮るだけ。

そのほかの着ぐるみも申し訳程度にパタパタ扇いでるんだけど、誰も
具体的な行動を起こそうとしないのな。


自分は1分くらい様子を見てたんだけど、倒れこんだ着ぐるみは動く
気配もなくて…。そのとき、春に受けた救急救命の講座を思い出した
んだよ。

『心臓が止まってたら、1分ごとに生存確率が10%下がる』
つまり、10分放置したら御陀仏ってわけだ。

コスプレイベントで着ぐるみレイヤーが死んだりしたら、イベントが
消えるかもしれないし、少なくとも着ぐるみ参加禁止になるのは
間違いない。

周りの烏合の衆に任しておいても埒が明かないので、オレは現場に
走り寄ったんだ。
514999命士
こういうときは、とりあえず意識の有無を確認しなきゃならない。
無理やりマスクを脱がしたら中身はオッサンだった。とりあえず反応なし。
邪魔なニセおっぱいの上から鎖骨を叩きながら呼びかけてみた。

「おい、大丈夫か?しっかりしろ!」

でも反応がない。
本当は名前を呼んだ方が効果があるんで、周囲の取り巻きに名前を
聞いてみたんだが、全然要領を得ない。お前ら本当に友達か??

とにかくやれることからって思い直して呼吸の有無を確認。
覆面タイプの面下とゴテゴテした衣装で判りにくいけれど、自発呼吸を
してない雰囲気。こりゃヤバイんじゃないか??

ともかく、近くにいる奴にAEDと救急車の手配を頼んだんだが・・・。
「写真撮らなきゃならないから、他の人に頼んでください」なんて
言いやがる。 一瞬呆気に取られたね。

仕方ないので遠巻きに見てるレイヤーさんに頼み直したらアッサリ
引き受けてくれた。やれやれ。

そこからはこっちも体力勝負。仰向けに寝かしたまま仰け反らせる
ようにして気道確保。両手を重ねて腕を伸ばした状態で患者の胸を
30回押す。人工呼吸はしない。

人工呼吸をしないのは、相手がオッサンだから…ではなくて。
万一相手が感染症を持っていたときの用心。自分の身を危険に
晒してまで助ける必要はないから。(って当時の指導員に言われたんだよ。)
515999命士
30回ごとに様子を確認しながら慣れない心臓マッサージをヒィヒィ
やっていたんだが、誰も交代してくれないんだよな。ホント頭に来る。
周りでケータイで写真撮ってる馬鹿もいて、気分は最悪。

それでも下手に死なれたら寝覚めが悪いし、途中で辞めたら周りの奴は
「あいつが途中で手を止めたから死んだんだ」とか言うのは明白。
これはもう、貧乏くじを引いたとしか言いようがない。

そんなところにAED到着。
肌に密着させないと機能しないので、引きちぎるように衣装を脱がせて…。
冗談だろ?全身、タイツでファスナーが見当たらない。
(ファスナーが背中側にあったって知ったのは後の話。)

仕方なくタイツを破ろうとしたんだが、結構丈夫で破れない。
ウンウン頑張ってると、これまたレイヤーの子が裁縫用具からハサミを
出してくれた。ハサミでタイツとギュウギュウに締め付けた下着をカット。

やっと準備ができたんでAEDをセットして…。

ところで、AEDって最初に脈とかを計るんだけど、このとき第三者が
患者に触れていると誤差で測定が遅れるんだよな。(遅れる=患者の死)

今まで右往左往していた「着ぐるみのお友達」が、何を思ったか
急に手を伸ばしてくるんだよ。もうアホとしか言えない。
辛うじてその手を押しとどめてAEDのアナウンスを聞くと・・・。

『微細動はありません。そのまま胸部圧迫を続けてください。』だそうだ。

AEDを持って駆けつけた遊園地の係員さんと一緒に心臓マッサージを
続けたらやっと息を吹き返した。ヤレヤレだよ。
516999命士
それから半年。倒れた着ぐるみの中の人から連絡があった。
別にお礼を言われたくてやったわけじゃなかったんだけどな。
でも逢って話がしたいって言うから、昨日逢って来たんだけれど…。

「壊れたマスクと衣装、タイツの弁償をしろ」って言ってきやがった。
周りにいた奴が「AEDを使う必要なんてなかった」って言ったらしい。

そりゃ電気ショックは使わなかったけど、電撃を使うかどうかを
判断するためにはAEDのパッドを当ててみないと判らないんだよ。

ちょっとウンザリしながらAEDについて説明したんだけど
全然理解できないらしい。
「よくわからないけど、裁判所に少額訴訟を請求する」って言う。

少額訴訟はねぇ。被告(ってオレ?)が出ないと原告(着ぐるみ池沼)の
訴えが認められちゃう可能性もあるんだよね。もう最悪だ。

今度、有給休暇を使って裁判所に行って来るよ。


次から、着ぐるみが死に掛けてても助けない。
喪前ら、もうイベントに来るなよ。迷惑だからさ。
517999命士
この物語はフィクションであり実在の人物・団体とは一切関係ありません。
もし、貴方がご存じの人物・団体と酷似しているとしてもそれは全くの偶然です。

でもAEDと救急救命に関する情報はフィクションではありません。
http://aed.maps.pref.aichi.jp/modules/tinyd2/content/index.php?id=3
あたりを見て、もしもの時は貴方の大切な友人を救ってあげてください。

そして…もし命が助けられたときは、マスクや衣装・タイツが破損しても、
小額訴訟とかしないでくださいね。くれぐれもお願いします。ors